クアトロといえばアウディを思い出しますね
2022/05/06 No.2024
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~GWはいかがお過しでしたか~
【クアトロといえばアウディを思い出しますね】
自分は自動車競技のラリーが大好き
子どもの頃、石原裕次郎主演の映画「栄光の5000キロ」を見てから
普通の乗用車ブルーバード510?がサファリの草原を激走する映画でした
レーシングカーもカッコイイけど、普通の乗用車で競技するところに惹かれたんだと思います
クアトロといえば現在の4WDラリー車の先駆けとなったラリーカー
女性ラリードライバー「ミシェル・ムートン」が活躍したことでも有名
あっそんな話しでは無くて(笑)
樹脂プラグもドンドン進化しましたよっと

「エビモンゴ クアトロプラグ MQ-B」
従来のエビモンゴプラグの4倍の強度が謳い文句
さらに中空壁にも対応したのが嬉しい(一石二鳥)
★特長(メーカーホームページより引用)
さらに強いナイロンプラグで、施工の合理化は出来ないものか…」このようなご要望に応える最強のナイロンプラグが登場しました。
4分割構造により、穿孔面への接着面積が拡大し、引抜強度は従来のエビモンゴナイロンプラグを大きく上回っています!
1)4分割構造! 母材の下穴に均等に密着します。
従来のプラグは二点で密着から4点で密着になったから強度の4倍なのかな?
2)供回り防止!外周 2 箇所の突起が下穴をしっかりつかむため、挿入後にプラグが空回りしません。
プラグが回ってしまったらねじ込めませんよね。
3)沈み込み防止!端面のツバがプラグ挿入時の下穴陥没を防止します。
従来のプラグはストレートなモノがほとんど、これで施工不良を無くせますね
4)早期拡張防止!内側の特殊形状が、現物合わせの施工の際に下穴内でのプラグの早期拡張を防止・軽減します。
これはイメージが浮かばないなあ~
★百聞は一見に如かず
ということで下のリンクから動画を見て~
★在庫したのは
1)MQ630B 下穴6mm 摘要ビス直径3.1~5.1mm
2)MQ840B 下穴8mm 摘要ビス直径4.5~6.2mm
この二種類で3.1mm~6mmまでの木ネジ、タッピング、コーチスクリューに対応できます
先日コンクリートブロック用のアンカーはオールプラグボルトですよとお伝えしましたが
タッピングなどを使いたい場合は、このエビモンゴ クアトロプラグ MQ-Bが良いですよ
これひとつあれば多くの壁材に使用できるので、現場でアウアンカーが無くて施工できないということは防げます
まとめ*****************
クアトロといえばアウディだよね?これからはクアトロといえばエビです(笑)
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「エビモンゴ クアトロプラグ MQ-B」をお求めの時は「ねじと工具の丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
詳しい資料は「エビモンゴ クアトロプラグ MQ-B」をご覧下さい


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2022-05-02
一般的に入手できるモノではありませんが、締め付けミスの低減、締め付けトルクの安定化をお考えなら
『 OSG LHスティックス総合カタログ LHSTIX 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和4年4月30日(土曜日)
==============
人の目
==============
人の目を気にして、
自分のやりたいことを
やらずに過ごしていませんか。
でも、案外みんな自分のことで精一杯で
あなたが思うほどには、
あなたのことを気にしていないものです。
一度きりの人生、
自分のやりたいことに、
チャレンジしましょう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2022/04/30 9時ころ
★この記事を書いた人★

« ベッセル問題解決ビットってなにさ?? | トップページ | 今日はホームページ更新のお知らせだけ »
コメント