8/4 ホッティ塩セミナーと包丁研ぎのコラボします
2022/07/04 No.2074
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【8/4 ホッティ塩セミナーと包丁研ぎのコラボします】

<包丁研ぎ屋が主催する免疫力をあげる天日干し非加熱塩セミナー>
なんとなんと、名古屋のクスリを売らない薬局
生命の塩の伝道師 ホッティーこと堀田泰宏(ホッタヤスヒロ)さんが来釧します
「食事は人間が生きるための基本」
「食事の味付けに必ず使うのが塩」
「天然塩は人間の命を維持するための必須な物質」
そのことを命をかけて伝えているのがホッティーです
なんだか身体が不調なんだよね~と思う方に是非聴いて欲しい講演です
たくさんの事例で天然天日塩の凄さを体感できます
※薬事法により、症状に関する問い合わせにはお答えできませんことをご了承ください

★包丁研ぎは?
来場の際に包丁をご持参ください
講演中に研ぎ上げてお帰りの際にお渡しします
金額は1本1650円(両刃)2200円(出刃、柳刃)
※痛み具合によって価格が変わる場合があります
「特典」として
1)包丁研ぎを依頼される方は講演料が無料になります
2)更にチラシをご持参の方は特別クーポンがご利用できます
2本以上ご依頼される方は合計からの500円割引になります
★不思議なコラボだよね(自分で言うな笑)
薬剤師と包丁研ぎ師
でも身体は食べ物で出来ています
天日塩も包丁も食べ物を美味しくして、身体を健康にするためと考えると関連しているよね
実は我が家はずっと前から天日塩を使っていて、その効果は体感しています
自家製味噌、自家製塩麹、も天日塩で作っています
サラダは天日塩、オリーブオイル、バルサミコでもうめちゃくちゃ美味しいし
味噌汁は出汁を取らなくても深い味のある味噌汁になります
★日程
令和4年8月4日木曜日
★講演時間
15時~18時(開場14:30)
★会場
釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)
★料金
参加料 3000塩(笑 円です)
※包丁研ぎをご依頼される方は参加無料(研ぎ代金は必要)
★申し込み方法
1)メール a-kimoto@nifty.com
2)電話 09038996230(8時~18時でお願いします)
3)Facebookメッセンジャーから(木元章義)
4)Twitterメッセージから(@MARUKOOKK フォローしてね)
5)Instagramメッセージから(946houtyoutogishi フォローしてね)

まとめ*****************
8/4に包丁研ぎ屋が主催する免疫力をあげる天日干し非加熱塩セミナーやります。チラシを置いてくれるお店大募集
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「ねじと工具の丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2022-07-04
爪が弱くて~と困っていたらこの「マグ厚爪」を使ってみて
『 KDS スケール 剛立G25巾5mツインマグ厚爪ホルダー付 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和4年7月2日(土曜日)
==============
はたらく
==============
「はたらく」とは「はた」を「楽」にすること。
「はた」とはまわりのこと。
働くとは「まわりの人を楽にする」ことです。
人の役に立つ仕事をしよう!
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★

« チェーンオイルも環境に優しいタイプがいいよね | トップページ | ホースバンド不要のホースジョイントを知っていますか? »
« チェーンオイルも環境に優しいタイプがいいよね | トップページ | ホースバンド不要のホースジョイントを知っていますか? »
コメント