春ですねえ~会社、自宅周辺の清掃しませんか?
2023/03/27 No.2369
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【春ですねえ~会社、自宅周辺の清掃しませんか?】
北海道は雪が解けるとたくさんゴミが出現します
釧路市の全市一斉清掃は4月20日ころ
まだ一ヶ月ありますが、清掃は心を清らかにします(綺麗になると嬉しい!)
3/24の朝、会社車庫の周りのゴミ拾いをしてから出勤しました
ゴミの殆どは濡れているので素手では掴みにくい
そこで使うのはトング!日本では火バサミ!
車庫に有ったのは35センチくらいの短い物だったので、178センチの私ではかなり屈んで拾っていました
そんでもって長いトングを在庫しています
「永塚製作所 ギザ付ステンレス製トング G8 450ミリ」
「永塚製作所 グリップ付火バサミ型ステンレス製トング G7 600ミリ」

長さが600ミリもあるので、そんなに屈まなくてもゴミを掴めます
G8はギザギザが付いていて確実にゴミを掴むことが出来ます
加えて開き止めも付いているので、収納時に場所を取りませんが、薄い物を掴んだときストッパーが降りてきて閉じたままになるのが欠点
でもプレス加工時に少し出っ張りを設けているので、ストッパーがそこに引っかかって降りてくることを防いではくれているので、従来品よりは改良されています
G7は昔ながらの火バサミ型、ギザギザはありません
先端は曲げてあり、すこし大きな物、丸い物も確実に掴めるように工夫されています
加えて柄の所がビニールコーティングされているので、滑りにくく軍手でも使い易くなっています
これを書いていて調べたら、他に750mmや900mmも見つけたので発注しました
最近は先端にゴム(シリコン?)が付いたタイプが発売されているではないですか!
床がタイルの時などはそのほうが傷付けないので良いですし、薄い物などもしっかりグリップしてくれるのでいいね
ねじと工具のお店なので、このような金物っていうのかな?はあまり気に掛けていませんでした
回収したゴミは釧路市の場合、無料の回収袋が支給されています。町内会か市役所に問い合わせてください
まとめ*****************
雪が解けゴミや砂埃が目立ってきましたね。自宅や会社の周辺の清掃をしませんか?
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「火バサミ、ゴミ拾いトング」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
詳しい資料は「藤原産業ガーデニングカタログ2022」をご覧下さい


★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2023-03-27
床に置いてすぐ使える、カンタンレーザー墨出し器
『 シンワ レーザー墨出し器 レーザーロボSHELL 70827/70826 』
2023-03-25
これは超コンパクトだ!コンクリートへの穴あけが楽になるね!18Vは在庫有ります
『 マキタ 20mm充電式ハンマドリル HR010G 』

気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2023/03/25 10時ころ
★この記事を書いた人★

« コンクリート用アンカーの中で最強だよね? | トップページ | 筒の中、内曲面の研磨で困っていませんか? »
コメント