LEDヘッドライト最後まで明るさを保って欲しい
2023/04/21 No.2391
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【LEDヘッドライト最後まで明るさを保って欲しい】
これ電池の特性上、容量が落ちてくると共に電圧も下がってくるので結果、明るさも落ちてきます
充電完了直後は凄く明るいのに残り20%を切ると、あれ?みたいなm(^^;;
それでもアルカリ電池やニッケル水素電池に比べるとリチウムイオン電池は落ちにくいのですが、徐々に落ちてきます
タジマは職人さんの使い勝手を良くするために、明るさが一定になるような回路を組み込んだLEDヘッドライトを新発売しました
「タジマ LEDヘッドライト KEEP JUST」

カタログを見てすぐ注文しなくちゃと思った!!
その理由は他とは違うスペックで私の好みだから(笑)
★何が好みなの?
1)電池1本タイプなのでとても軽いのでは
自分は同じような仕様のレッドレンザーH8Rを使っていてその軽さを知っています
単三4本と共用のハイブリッドライプですと後ろにあるバッテリーが結構重くてズレてくるから
2)バッテリーを直接充電するタイプは初めて
面白いのは従来の機種には無かったバッテリーに充電口があるので、予備を持っていれば交換して連続使用できること
これは通常のLEDヘッドライトはバッテリーケースに充電口があって、充電中はLEDヘッドライトが使えなかった(バッテリーの予備を持っていれば別)
3)電池を使い切るまで安定した明るさを保つ回路
通常は電池とLED素子は簡単な制御基板(スイッチング、明るさ切り替え等)を通して接続しますが、電池の電圧が影響してだんだん暗くなってきます
電池の特性が変化しても明るさが一定になるような定電流回路を搭載とあったこと
★ブログを書きながらカタログを読んでさらに判ったのは
明るさルーメンは350ルーメン/180ルーメンなので、他社製品と比べると見劣りしますが
タジマは手元の見やすさを追求してこの値になったと書かれています
★で、光には単位が三つあってこれがなかなかややこしいのでchatGPTに聞いてみた
・光の明るさの単位、ルーメンとルクス、カンデラの違いを教えて
ルーメン(lm)は、光源が放射する光の総量を測定するための単位であり、光の明るさの単位です。つまり、光源が放射する光の量を表します。ルーメンは、人間の目が感じる光の量を基準としています。
ルクス(lx)は、ある面積に当たる光の強さを表す単位であり、光の照度を測定するために使用されます。つまり、ある場所での光の明るさを表します。ルクスは、ルーメン数を照射面積(平方メートル)で割った値で求められます。
カンデラ(cd)は、ある方向に放射する光の強さを表す単位であり、光の輝度を測定するために使用されます。つまり、ある方向における光の明るさを表します。カンデラは、光源から1立方メートルの方向において、その方向に向けて1ルーメンの光束を放射する場合の放射強度で定義されます。
簡単にまとめると、ルーメンは光の総量、ルクスは面積に対する光の強さ、カンデラは方向に対する光の強さを表す単位です。
・小学生にも判るように説明してくれますか
もちろんです!
ルーメンは、電気や太陽などから出てくる光の量を数える単位です。たとえば、部屋に電球があるとき、その電球が出している光の量が多ければ多いほど、部屋は明るくなります。このとき、ルーメンはその光の量を数える単位になります。
ルクスは、ある場所に光が届く強さを表す単位です。たとえば、机の上に置いたランプが照らす範囲内に本があるとします。このとき、本の上に当たる光の強さが強ければ強いほど、本がよく見えるでしょう。このとき、ルクスはその光の強さを表す単位になります。
カンデラは、光の強さを表す単位です。たとえば、懐中電灯が照らす先の方向が強ければ強いほど、その方向に向けて強い光が出ていることになります。このとき、カンデラはその光の強さを表す単位になります。
つまり、ルーメンは光の量、ルクスは光の強さ(照度)、カンデラは光の強さ(輝度)を表す単位となります。
どお?判りやすい?
結局ルクスが人が見ているときの明るさを考えた単位と思って良いかと
ここを最適化したのがこの製品という訳
職人さんが仕事で使うLEDヘッドライトなので手元がキチンと照らされないと不便ですよね
よく何十m先まで照らせるとありますが、手がソコまで伸びるわけもないので(笑)、仕事には関係ないスペックなんです
ということで、手元を照らす品質を追求して設計された使い易いLEDヘッドライトだってこと~
まとめ*****************
納品書を見て価格には驚いたけど、職人さんの使いやすさはルーメンではなかったってこと~KEEP JUST
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「LEDヘッドライト」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
詳しい資料は「タジマ LEDヘッドライト KEEP JUST特設ページ」をご覧下さい


★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2023-04-21
ヒットといえば、ワイヤーカッター、帯鉄カッター、万能ハサミ
『 HIT ワイヤーロープカッター,ケーブルカッター,帯鉄カッター 』

気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2023/04/20 14時ころ
★この記事を書いた人★

« サビ落としに時間がかかって困っていませんか? | トップページ | 黒いゴムはなかなか接着しないんだよ~ »
コメント