もうジェットブローチいっぽんで行くことに決めました
2023/09/28 No.2773
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【もうジェットブローチいっぽんで行くことに決めました】
ジェットブローチは日東工器のアトラ、アトラエースという磁気ボール盤に使う刃物
鉄骨の上に磁石で固定して、ゴリゴリと穴を開ける機械です
ライバル?日立HiKOKiにも磁気ボール盤があって、取付方法が違いました
刃の名称はスチールコア。
しかし本体の販売が終了
新型はジェットブローチタイプになっており今後需要が増える見込みがないため
在庫をジェットブローチいっぽんに絞ることにしました
「日東工器 ジェットブローチ ワンタッチタイプ」

ジェットブローチには刃の長さで種類があります。
刃の長さ 20mm、25mm、35mm、50mm、75mmの5種類
太さは下記リンクにあるカタログページを見てくださいね
コレが売れると、鉄骨の加工が多いのだなあ~と感じます。
そして加工が終わると現場に運ばれ建物になります。
また現場でも加工する場合があるのでコードレスアトラも活躍しています
短いタイプの問い合わせが増えてきているのでコードレスアトラを持っている人が増えたということですね
★このジェットブローチのもう一つの特徴は
シャンクにテーパータイプがあること
テーパーシャンクはボール盤やフライス盤、旋盤にジェットブローチを取付けるためのアダプタ
キレイに円をくり抜くに工具としてジェットブローチは切れ味と耐久性兼ね備えています
このように工作機械に装着して加工することで精度の良い丸穴が出来上がります
しかも厚い部材も難なくあけられる(刃の長さ以内)
切り粉が少ない(環状にくり抜くので中心まで全部削るドリルより大幅に切り粉が少ない)
まあ、今のNC機なら円をプログラミングしてエンドミルでくり抜くこともありますが、ジェットブローチの方が圧倒的に加工時間は短くなります
工具は用意しなくてはならないけど、時間当たりの生産性を考えると工具が一つ増えるよりも加工時間の短縮の方が効果が大きいと思います
道具の意味を前に書きましたが、やはり作業が簡単に行えて楽になるためのモノということを覚えておいて下さい
★同じような環状刃物で日立の磁気ボール盤用スチールコアは仕入を停止しました
日立HiKOKiの磁気ボール盤は生産を終了しています
新たな機種は、ジェットブローチタイプに変わっています
まだまだ現役で活躍しているとは思うのですが、今後収束してしまうので早めに仕入を止めることに
現在販売していて圧倒的にジェットブローチ(ワンタッチ)の販売数が多いということもありました
日立HiKOKiユーザー様には申し訳ありませんが、ご了承ください
まとめ*****************
もうジェットブローチいっぽんで行くことに決めました。スチールコアをご使用のお客様には申し訳ございません。これも時代の変化です。
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「日東工器 ジェットブローチ ワンタッチタイプ」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
詳しい資料は「日東工器 ジェットブローチ ワンタッチタイプ」をご覧下さい
★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2023-09-28
やっぱりツバナシの需要はあります。でも抜ける瞬間に注意してね
『 ミヤナガ ポリクイック 深穴ホールソー ツバナシ 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2023/09/27 14時ころ
★この記事を書いた人★

« 耐熱性の高い接着剤をお探しではありませんか? | トップページ | 【現場で水を速やかに移したいでも水中ポンプが無い!】 »
« 耐熱性の高い接着剤をお探しではありませんか? | トップページ | 【現場で水を速やかに移したいでも水中ポンプが無い!】 »
コメント