懐の深いちり取りを探していませんか?
2024/03/05 No.2853
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【懐の深いちり取りを探していませんか?】
片手で持つチリトリは使いますか?
家では玄関掃除くらいしか使わないと思いますが、建築現場では毎日使っていると思います
当店でも座敷箒、庭箒とともに売れています
いつも販売しているのはヤザキのチリトリCP-30
まあ一般的なチリトリですが、細かいモノを集めるには良いのですが、すこしガサバルモノを集めたとき溢れてしまいます
そんな時に良いなあと思ってこのチリトリを仕入れました
「イノウエ商工 チリトリ ジャンボ」

イノウエ商工さんは初
ググったら兵庫県三木市の刷毛のメーカーさんでした
アマゾンのレビューを見たら、落ち葉の掃除に使い易いって書いていました
たしかにふところが深いから、普通のチリトリならすくいあげた落ち葉が風が吹くと翔んでしまいますが、これなら飛びにくいよね
★大きさ
1)間口 310ミリ
2)高さ 250ミリ
3)端高 170ミリ
★他の使い方
カタログを探していたときに読んだのは水が溜ったところの除水にというのもありました
たとえばボート、ヨット、カヌーとか、豪雨で玄関先に溜った水とか
園芸でも使うかなと考えたけど、砂、土は重たいので脚下、軽い腐葉土になら使えますね
★兎にも角にも集めたいときに使いましょ
あと思いつかなくなったので、ちょっと投げやり(笑)
★近くで見たら
プラスチック成型はあまり綺麗ではないね
持ち手部分はいいんだけど、皿部分は微小な凸凹が広がっています
多分ですが、金型に樹脂を注入するのが持ち手部分などの上面からで、綺麗に成型出来ていますが、だんだん広がってきた皿部分はあまり良い仕上がりでは無いです
この辺りは、ヤザキのCP-30方が圧倒的に樹脂成形の仕上がりが綺麗です
まとめ*****************
チリトリもググるとたくさん工夫されたモノが見つかりますね。当店ではかなり昔からヤザキのCP-30を扱ってきましたが、現物を見てこれは職人さんの役に立ちそうと思ったので仕入れました
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「イノウエ商工 チリトリ ジャンボ」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2024-03-05
おお~シノをメインで使いたい職人さんにゴッツいラチェットが出た!ただ重さは1.3倍(泣)
『 TOP 両口ラチェット タフガチャ KRMS 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ
★この記事を書いた人★

« レーザー距離計って使いますか? | トップページ | 電気設備工事で何本もドリルを用意しなくてイイよ! »
コメント