セメントを練るのに使うプラ舟は用途が広い
2024/05/17 No.2905
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます
【セメントを練るのに使うプラ舟は用途が広い】
歌詞に舟が含まれる歌といえばTOKIOの宙船がスキです
その船を漕いで行け
おまえの手で漕いで行け
おまえが消えて喜ぶ者には
おまえのオールを任せるな
まさしく人生の歩み方ですね
なぜ工具屋で舟なの?
疑問でしょ?
「リス プラ舟」
先日DCMに行ったときレジの近くから見えていたので、昔のネタを掘り返しました
★何に使うのか?
1)左官屋さんがセメントを混合(練る)ときに使います
2)園芸でちょっと多めの土に堆肥などを混ぜるとき
3)液体を受ける受け皿に
という感じかな
なので、左官屋さんばかりではなく、応用範囲は無限ですね(それは言い過ぎ)
★なぜ仕入れたのか?
1)釧路市内で調達しようとしたら、当社の取引範囲では在庫がなかった(DCMには有った)
2)札幌には有るのですが、納期が翌日になってしまうので
ということで仕入れました
★スペック(在庫した物)
1)容量 50L 大きさ794-528-171
2)容量 80L 大きさ924-610-200
★昔は鉄板製でした
いまはもう作られていないのでは?と思いググってみたら楽天に1点だけ見つけました
商品名はトロ舟。トロってなんだろう???
セメントに水を加えるとトロッとするから??(笑)
プラ製の方が軽くて管理し易いですが、劣化するとスコップや鍬で穴が開いたり割れやすいのが欠点といえば欠点かな
保管するとき陽に当てない方がいいですよ(耐候性樹脂ではありますが)
大きな受け皿にもなるプラ舟が必要なときに思い出してくださ~い
まとめ*****************
工具屋ですが、左官道具少しあります。それは、電気工事、配管工事でコンクリートに穴を開けることがあって、そこを埋め戻すときにモルタルを使うので、左官鏝、ホームモルタルを在庫しています
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「リス プラ舟」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2024-05-17
オールアルミは使うの難しそう
『 ロブテックス ブラインドリベット NA 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2024/05/16 13時ころ
★この記事を書いた人★
« 塗料の撹拌に便利な道具があるよ | トップページ | 本日13時より北大通りで包丁研ぎ出店します »
コメント