最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« +ビットの長さがちょビット足りな~い(笑) | トップページ | 新品の包丁を買ったけど、なんか切れない気がする »

2024年6月12日 (水)

ニッパーは銅線専用

2024/06/12 No.2924


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます


【ニッパーは銅線専用】


いきなり何?というようなタイトルだねm(^^;;


ニッパーは電線を切るための工具


電線は銅線なので、あくまでも銅線を切るためにあるモノ


ニッパーの材質は鉄の工具鋼?


焼きも入って硬いのですが、それよりもずっと柔らかい銅などでしたら、切れ味が続きますが、


鉄やステンレスを切ると、どうしても刃が負けてしまい、だんだん切れなくなります


★ニッパー形状の種類(フジ矢)

1)スタンダードニッパー(10、60)

2)斜めニッパー(50AP、50-A、505)

3)強力ニッパー(70、770)


の三種類


1)2)は皮剥き用の穴付の有無があります

Img_1597

★大きさ(全長)

1)100mm

2)125mm

3)150mm

4)175mm

5)200mm


1)2)3)は斜ニッパーとスタンダードニッパー


3)4)5)は強力ニッパーになります


★在庫は?

1)60(125と150)

2)10(125)

3)50AP(100)

4)50-A(125と150)

5)505(150)

6)70(150と175)

7)770(200)


となっています


昔はビクターも有ったのですが、フジ矢に吸収されていまはフジ矢1本です


★自分はスタンダードニッパー派


学生の頃、電子工作していたとき使っていたのはスタンダードニッパーとマイクロニッパー


電線を切るにはスタンダードニッパー、部品のリードを切るときはマイクロニッパーと使い分けていました


家にはその頃使っていたニッパーがいまでも残っていて現役で使えています


40年まえのニッパーですよq(゚O゚)p OH!!


銅線しか切らないようにしていたので刃も大丈夫だし、グリップも工具箱に仕舞っているので太陽光での劣化もナシです


★自分は斜めニッパーが苦手


刃が本体の厚さより飛び出ていて、ちょっと使いにくいかなと


釘を抜くときはテコになって抜きやすいけどねm(^^;;


★珍しいところではステンレス製もあります


ビクター 強力ニッパー ステンレス製 360-SUS 150㎜

一時ステンレス工具が流行った時期があったのですが、今はそうでも無い感じ

 

でも船や水産加工場など錆びやすい環境用にということです

 

まとめ*****************

 

工具は適材適所。選択を誤ると工具の寿命を縮めます。鉄線、ステンレス線を切るならボルトクリッパーを使いましょう。使い方、仕舞い方を守ればかなり永く使えます。

 

は~い今日はここまで~一日朗らかに~

 

 「ニッパー」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!

 

リンク Link*****************

 

詳しい資料は「フジ矢 ニッパー」をご覧下さい

 

丸甲金物株式会社のWebサイト

 

包丁研ぎのご依頼について(全国から受け付け中)

 

包丁研ぎ師のInstagramはこちら

 

シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい

 

釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ

 

★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★

 

★【ナニガシ】ネットショップ★

 

この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~

 

今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ

 

もう少しありますので、この下も見てね~

 

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●

 

2024-06-12

 

十字頭ネジ、六角穴付きボルトが外れなくて困った!!ベッセル インパクタの登場です。ハズセルビットとの組み合わせで問題解決

 

『 ベッセル ハズセル シリーズ 』

 

気になったらクリック!してね~

 

It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2024/06/11 14時ころ

Img_1600 Img_1598 Img_1602_20240611151001 Img_1603_20240611151001

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« +ビットの長さがちょビット足りな~い(笑) | トップページ | 新品の包丁を買ったけど、なんか切れない気がする »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« +ビットの長さがちょビット足りな~い(笑) | トップページ | 新品の包丁を買ったけど、なんか切れない気がする »