鏡面ケンマに使う(青棒)をお探しではありませんか?
2024/06/05 No.2919
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます
【鏡面ケンマに使う(青棒)をお探しではありませんか?】
特にステンレスの板とかをピッカピカ!!にするときに最後に使うのが青棒
在庫しているのは
「上村工業 3B青棒No.1 GreenRouge」
日本語では青と表現されていますが実物や英語は緑(信号機と一緒だね)
さて売ってはいるけれど、青棒のことはよく知らないのでをAI Copilotに聞いてみた
**青棒**は、酸化クロムと油脂材料を練りこんで作った研磨材で。 この固形研磨剤は、金属などに光沢を出すために用いられます。百円ショップやホームセンターでも見かけることがありますが、工具であったり、パイプなどの工具を磨く際に使われることが多いです。また、身近にある金属類の光沢を取り戻すのにも役立ちます。青棒は削って粉状にして使うのが一般的で、アクセサリーなどの光沢を取り戻す際にも活用できます。ただし、青棒自体は磨く力はなく、磨いた後に最終的に光沢を出すのに使います。
**用途**
- **真鍮・鋳・鍛造品・貴金属の仕上げ**: 真鍮、鋳物、鍛造品、貴金属の表面仕上げに適しています。
- **ステンレス・アルミニウム・クロームメッキの仕上げ**: ステンレス鋼、アルミニウム、クロームメッキの表面仕上げに適しています。
古くから有る研磨材なので、詳しく解説したWebページはあまり無いようです
★自分は出刃包丁の切刃を#8000で仕上げた後に青棒で磨いています
上にも書かれていますが研削力は無いので、しっかり下地を作らないと鏡面は得られません
★使い方
バフ(フエルト、布)に塗りつけて、素材に当てて研磨します
自分は大きな装置では無く、六角軸6.35mmのフエルトバフを充電式ドリルに装着して包丁を磨いています
包丁作りのYouTubeを見ると直径50センチくらいの大きなバフを使っていますね
★カタログには多くの種類が掲載されている
初めて上村工業のホームページを見ました(下記のリンクから開けます)
こんなに種類があるのですね
トリポリ、ライム、そして青棒(なぜかこれだけ漢字、笑)
3B 青棒(NO.1 青棒)は全金属の仕上げ用
光沢の良さはもちろん、適度な切削力とバフもちが良い(旧NO.1 青棒)
もっとも汎用性が高い研磨材なんですね
もっと鏡面にはGシリーズが良さそうです
一度、出刃包丁で試してみたいものです
★カタログから判ることは適材適所
いつもの適材適所
それぞれ素材に合う合わないがあります
どんな素材をどうしたいか?意図が無いと正しい研磨材は選択できません
まとめ*****************
緑なのに青棒とはこれ如何に!?交通信号機と同じかな(笑)今回調べて凄く種類が多いことに驚きました。包丁をピッカピカにできそうなGシリーズを使ってみたいな
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「青棒」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2024-06-05
エビナット NTK ステンレス(スモールフランジ)
『 ロブテックス エビナット NTK 』
2024-06-04
エビナット NAK アルミニウム(スモールフランジ) パック品を在庫しています
『 ロブテックス エビナット NAK 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2024/06/04 14時ころ
★この記事を書いた人★
« 繰り返し使えるケーブルタイをお探しではありませんか? | トップページ | 強い繊維ロープをお探しではありませんか? »
« 繰り返し使えるケーブルタイをお探しではありませんか? | トップページ | 強い繊維ロープをお探しではありませんか? »
コメント