最近のトラックバック

カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 薄鉄板用ドリルはご存じですか? | トップページ | 寒くなってきたのでガストーチの出番ですね »

2024年9月26日 (木)

電子機器のメンテナンス用Y型、5溝のドライバーをお探しではありませんか?

2024/09/26 No.2989


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます


【電子機器のメンテナンス用Y型、5溝のドライバーをお探しではありませんか?】


Y型はスマホやゲーム機などの電子機器に使われている特殊なドライバー


まあ、それにしか使われていないので需要はほぼありません(笑)


でも、当社の理念において在庫しています


在庫品は


「ANEX 特殊ドライバーセット 3475-S2」

「ANEX 特殊差替ドライバー 3607」

Img_2817_20240925133301

★セット内容

1)3475-S2 Y1.6、Y1.8、Y2.1、Y2.6、5溝0.9

2)3607 Y1.8、Y2.6


Y型の寸法はYの形で上から下まで長さになります


3点なので、2点での計測するノギスや定規では上記のように測るしか方法がありません


★特徴(メーカーホームページより引用)

●スマートフォンや家庭用ゲーム機などに使用される特殊ネジ(Y型・5溝)回しに

●高精度NC加工で精度バツグン。ネジにぴったりとフィットします

●後端のキャップが回転するため、細かい作業もスムーズに行えます

●収納に便利なケース付き


ホームページの4枚目の写真が+の精密ドライバーになっていますね


★3607は差替式なのでビットの両端にY型が付いています


多く使われているのが1.8と2.6なんですね


その組み合わせになっているのと、セット品より買いやすい価格が嬉しい


加えてグリップの大きめなので、数が多いときはコッチが良いと思います


★おもちゃに使われている三角ドライバーはないの?


マックのおもちゃにも使われている三角ドライバー


これ意外と売っていないのですね


ANEXの#33を在庫していて、この日に売れました


でググってみたところ、国内メーカーではANEXくらいしか見つけられず


なのでAmazonで輸入品をポチりました。近日中に入荷します


★特殊なドライバー、レンチ、ビットをお探しなら


ポジドライブ、ペンタゴン、スクエア、スプライン(三十四角)などの工具を揃えています


トルクスはもう特殊な部類には入りませんよねm(^^;;


と、言うわけで


ねじに関することで困ったらねじと工具の丸甲金物へ


まとめ*****************


三角ドライバーと同じ所にあったのがY型ドライバー、過去記事を検索しても書いていなかったのでブログに書きました。このような特殊な形状の工具で困ったら相談してね。


は~い今日はここまで~一日朗らかに~


「ANEX 精密Y型ドライバー」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!


リンク Link*****************


詳しい資料は「3475-S2 特殊精密ドライバーセット5本組 Y型/5溝」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について(全国から受け付け中)


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★


★【ナニガシ】ネットショップ★


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2024-09-26


T型はチカラを入れやすいので、しっかり締めたり、固く締まったボルトを緩めるのにイイよ


『 TONE㈱ ボックスT形グリップレンチ(ディープタイプ) TGBD 』


2024-09-25


ビット交換式なので、多様なネジに対応できますね


『 TONE㈱ マガジン付 首振ビットラチェット セット BRFM6S 』


気になったらクリック!してね~


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2024/09/25 13時ころ

Img_2818 Img_2819 Img_2824

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 薄鉄板用ドリルはご存じですか? | トップページ | 寒くなってきたのでガストーチの出番ですね »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 薄鉄板用ドリルはご存じですか? | トップページ | 寒くなってきたのでガストーチの出番ですね »