久しぶりにワイヤーストリッパーが売れました
2024/11/06 No.3020
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます
【久しぶりにワイヤーストリッパーが売れました】
あのガシャンと開いて電線の皮をむくヤツ
子どもの頃、ガシャン、ガシャンと動くのが楽しくて、電線を剥かずに動かしていた記憶が
電線の皮を剥くにはニッパーやカッターを使うと思いますが、芯線を傷つけてしまい
より線の場合芯線が細い銅線の集まりなので、簡単に切れてしまいます
そうしますと、実質的な断面積が減り電線が流せる電流が下がっていまうのと発熱しやすくなります
単線の場合は傷があると折れやすくなり、設置後に折れて不通状態に陥ります
そのようなことを防止するためには、電線に合ったワイヤーストリッパーが必要
「ベッセル ワイヤーストリッパー 3000シリーズ」
電線には直径で表示される物(単線)と断面積で表示される物(より線)
さらにより線はAWG表示と平方ミリメートル表示が有り
お使いの電線に合わせて工具を選ばなくてはなりません
★種類
1)3000A 単線用 0.5、1.2、1.6、2.0mm(AWG 24/16/14/12)
2)3000B 単線用 1.0、1.6、2.0、2.6、3.2mm(AWG 18/14/12/10/8)
3)3000C より線用 0.9、1.25、2.0、3.5、5.5mm2(AWG 17/16/14/12/10)
4)3000VA VA用 1.6、2.0mm、2.0X2芯
他に平行ビニル電線用の3000D、同軸ケーブル用の3000Gもありますが、在庫はしていません
★ワイヤーストリッパーの特長(メーカーホームページより)
プロ用工具、決定版
●1回の操作で完璧にすばやく被覆をはぎとることができる。
●テレビ・ラジオその他の電気器具、電気工事、自動車の電気回路、電信電話機の配線など多用途に使える。
●ストリップゲージ付。(黄色い袋に入って同梱されています。)
★ホームページを見たら3000VAはモデルチェンジしていた
VA線ストリッパー No.3200VA-1(VVF/EM-EEF用)
VA線もエコ電線が発売になって従来の3000VAでは対応できなくなって
モデルチェンジしたようです
★注意事項(メーカーホームページより)
●活線での作業は感電しますので絶対にしないでください。
●高所での作業は落下防止コード等で工具の落下を防止してください。
●分解・改造はしないでください。
●適用電線・使い方を確かめてご使用ください。
●保管時は不意にブレードに触らないよう、刃部を保護してください。
●刃部やその他の可動部に手や指を挟まないようにご注意ください。
●作業時やブレード交換時は必ず保護手袋を着用してください。
●電線がかみ込んだ場合、強引に握りこまないでください。本体及び刃の破損の原因となります。
★自分は3000Cを持っていましたが
数年前にフレームが割れて壊れてしまいました
フレームはダイカスト製なので、長年の疲労が溜って割れたのだと
30年以上経過していたから当然と言えば当然
十分役割を果たしました
★他には3500Eシリーズも在庫しています
今はこちらの方が主流です
コンパクトで刃の研磨も高精度のダイヤモンド研磨なので安心して使えます
★昔電子工作していたことは3000Cでも太かった
使用していた電線は0.3mm2以下の物が多く、さらに小径用のモノを使っていて、今でもたまに使います
★家庭の電気配線を自作するには必須な工具
自分も家庭内の配線は自分で作ります(電気工事士持ってます)
その時は3500Eタイプで皮剥きしてます
綺麗な皮剥きこそ電気配線の肝ですね
まとめ*****************
家庭の電気配線は今でも自分で作ることが有ります。その時に必ず使うのがワイヤーストリッパー。会社でも久しぶりに売れました。単線ならニッパーやペンチで剥けますが、より線は芯線を傷つけずに剥くのは難しいよ
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「ベッセル ワイヤーストリッパー」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2024-11-06
電動でいうとディスクグラインダ。これも自動車板金、鉄工所で使われますが、やっぱり最近は充電式かも
『 空研 アングルグラインダー 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2024/11/05 13時ころ
★この記事を書いた人★
« 視野性の高いスプレーペンキ無いの? | トップページ | 金切り鋸ってまだ使いますよね »
コメント