昨日2025/3/17は猛吹雪でしたね
2025/03/18 No.3107
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます
【昨日2025/3/17は猛吹雪でしたね】
卒業式の頃は雪が降り寒いのは昔から釧路の3月の風物詩
こんなに吹雪くのはほんと久しぶりです
3月の大雪は数年~10年に一度の頻度で降るので、今年もキタ~という感じ
だいたい雪が溶けた後に来る感じ
そうだ、思い出した、母さんの葬儀の日2019/3/11も吹雪になったんだった
写真を振り返ってみたら、2015/2/27も50センチ近く降ってました



★北海道暮らしの読みもの さんのデータを参考にしますと

釧路の3月は平均降雪量が増えているのが判ります
でも今日の雪は猛吹雪
風も強くホワイトアウト状態
この様子を見て思い浮かぶのは
アイヌ民族で北海道の釧路郵便局の逓送人(郵便配達員)吉良平治郎(きら へいじろう)さんの事
詳しくはウィキペディア https://bit.ly/4kLPiLl を見て頂くとして
何年か前に演劇があったのと娘が小さい頃に習っていた習字の先生のお父様が当時の郵便局長さんだったそうです
あと、2013年の中標津方面の吹雪で車に閉じ込められて亡くなられた事ととかも思い出します
このような日は出掛けない方がいいですね。
まとめ*****************
猛吹雪になった2025/3/17。過去の痛ましい出来事を思ってしまいます。出社はしましたが、雪が落ち着くまで帰れそうにありませんでした。
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
リンク Link*****************
★自然な食材(オーガニック)を使ったシュウマイの【ナニガシ】★
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2025-03-18
ベルトスリングよりラウンドスリングの方が柔らかくて吊り上げる部材に馴染んで持ち上げ易いよ。さらに進化して細くなったから!!
『 TAIYO インカ シンスリング 』
気になったらクリック!してね~
It’s OK!!
今日もイイ日だ!
今日もイイことがありそうだ!
★この記事を書いた人★

« 氣が早いかな?展示の模様替えしましたが重要なことに氣付いちゃった | トップページ | アンカー施工の安全性に氣を配っていますか? »
« 氣が早いかな?展示の模様替えしましたが重要なことに氣付いちゃった | トップページ | アンカー施工の安全性に氣を配っていますか? »
コメント