半田コテの在庫が少なくなっていたので
2022/08/26 No.2110
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【半田コテの在庫が少なくなっていたので】
少し在庫を注文しました
入荷したのは
グット印太洋電機産業のTQ-95、KS-80R、KS-100R
半田コテの違いはワット数(電力=熱量)と、ヒーター構造の違いです
TQ-95がセラミックヒータータイプ
KS-80R、KS-100Rがニクロム線タイプ
★ヒーターが違うと何が違うの?
1)漏洩電流や静電気の影響が違います
2)暖まる早さが違います
ニクロムヒータータイプは石英、マイカなのどの高絶縁体で絶縁されていますがセラミックよりは劣りますので現在の高度な半導体の場合には壊して仕舞う可能性があります
暖まる早さについては、ニクロム線タイプはコテ先の外側から温め、セラミックヒータータイプはコテ先の中から温めますので
熱の無駄が無い(熱効率が高い)ため、暖まりも早く、熱の供給も早いので半田付けがとてもしやすいです
を見て頂くととても判りやすく解説されています
★スペック
1)TQ-95 90W/15W切り替え 最大150W
2)KS-80R 57W
3)KS-100R 59W
あれ80Wが57W?100Wが59W?
パッケージに書かれていますが80W相当、100W相当となっています
これは構造の改良で熱効率が高い設計になったことにより、少ない電力でおなじ熱量を発揮できるということ
TQ-95はダブルパワーヒーターを採用していて、スイッチで切り替えと書かれています
単純に考えると、一つのヒーターに二回路(15Wと90W)のヒーターが入っていてボタンで切り替えるか
15Wの時は回路で電流を落としておいて、スイッチでフルに電流を流すとか?
交換部品の写真を見たところ、ヒーターから配線が3本出ていましたので、前者と言うことになりました
これもセラミックヒーターだからこそですね
ヒーター回路を作っていっぺんに焼成すればいいわけですから
ニクロム線ですと巻き方が難しそうm(^^;;
★自分が使っているのはセラミックタイプ
100Wタイプと、温度調整タイプの2種類を使い分けています
先日扇風機を修理したときは、温度調整タイプを使いましたよ
100Wタイプは電線をハンダするときに使います
たとえば電源装置やアンプを作る場合に、端子へ電線を付けなど大きい熱容量が必要なときです
★最近の鉛フリーはんだを使うときは
専用の半田コテを使った方が良いです
やはりハンダの溶け方が違いますので(融点が高い、流動性が低い)
専用のフラックス、半田コテを使うことをオススメします
このブログを書いていて半田コテのことはよく知っているはずと思っていましたが、詳細までとなるとなかなか厳しいものでした
セラミック半田コテは自分が電子工作を始めてIC(TTL)を使い出した頃にすこしづつ普及してきて
静電気に弱いIC(CMOS)が出はじめてて決定的となりました。
ですが一度も静電気で壊したことはありませんよ(たぶん)
当時は購入したらアルミホイルで包んでくれたのが懐かしいなあ~
いまは静電気防止ビニル袋があるのでそのような光景は見ることは無くなったのかも知れません
まとめ*****************
半田コテはなんでもイイってモンじゃないですよ。電子回路用、配線用、板金用があり使用目的に合わせてね
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「半田コテ」をお求めの時は「ねじと工具の丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2022-08-26
現場ですぐ補修したいときに大活躍
『 ユニテック パイプの補修に濡らして巻くだけ ハイテープ 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和4年8月25日(木曜日)
==============
現実をうけいれる
==============
良い事であろうと、
嫌な事、辛い事であろうと
現実は現実としてうけいれる。
そこから、どうするかが
人生を決める。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2022/08/25 13時ころ
最近のコメント