今年もコレが必要な季節がやってきました
2019/11/14 No.1358
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
今年もコレが必要な季節がやってきました
コレって何よ?ですね。
写真を見れば一目瞭然なのですが、そう防寒手袋
毎年書いていますが、防寒耐寒手袋といえば黄色の「ダイローブ102」
ダイローブは防寒手袋だけではなく、耐薬品手袋も有名なんですよ~有機溶剤とか、アルカリ薬品とか
防寒手袋ですと最近はラインナップも増え廉価版の#120とかTG150というのが登場しています
そこに風穴を開けたのが、「SHOWA 防寒テムレス」
同じポリウレタン製ですが、色は「青」
同じ色の土俵では勝負しないぞ!と言ったどうかは判りませんが(笑)そのくらいの意志を感じます
私も洗車で使いますが、とても使いやすいです
実際の所ダイローブ102のほうはちょっとゴワゴワするんですよね~
そこを改良したのがダイローブ120なんですけど、黄色は高いというイメージが固定されていて、お客様の反応はいまいちです
なので、数量的にも青い防寒テムレスの方がよく売れていま~す
あと耐久性が必要なときは「革の防寒手袋」もあります
ワイヤーロープ、ボルトナット、鋼材など角のある物、油の付着した物を触るときは革手袋が使いやすいと思います
私も冬、冷た~いボルトナットを数えるときに使ってます
※そうそう冷えた金属を樹脂系の手袋で触ると、するする滑って扱いにくいです
※雪かきには汗をかくのでダイローブでも、防寒テムレスでも手が冷えますよ~
これを解決したらノーベル賞ものだと思うのですが.....(笑)
まとめ*****************
手袋はよく乾かすことが肝心です。いざという時に汗が抜けていなくて冷たかったら、それこそ防寒の意味がありませ~ん。
は~い今日はここまで~
「防寒手袋」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
はいマキタ特有の150mmシリーズに電工さん必須の金工用チップソーが加わりました
『 マキタ 金属切断用DCホワイトメタル チップソー 150mm 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和元年11月13日(水曜日)
==============
出来事の意図
==============
今、起きている出来事に偶然はありません。
全ての出来事に意味があります。
自分に何かを教えてくれようとしているのか、
何に気づかせようとしているのかを
考えましょう。
すべての出来事には
私たちを成長させようという意図があるのです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/11/13 14時ころ
最近のコメント