自動車タイヤの空気入れの先が壊れた~~
2020/11/14 No.1623
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【自動車タイヤの空気入れの先が壊れた~~】
自動車タイヤの空気入れの先の事を「エアーチャック」と呼びます
押し当てるタイプが一般的かな
でもガソリンスタンドやタイヤ屋さんで使う、まっすぐ差し込んで使っているクリップタイプはご存じ?
それは「エアーチャック クリップオンタイプ」と呼ぶそうです
でもエアー機器に付属しているのですが、単品で置いているところは少ないようで、先日問い合わせ頂きましたので在庫しました
「エアーチャック クリップオンタイプ」
自分もコレが欲しかった!!
先日タイヤ交換した後エアを補充したのですが、コードレスポンプの先はL型なのでホイールに当たって傷が付きそうで不安でした
★在庫したのは下記の四点
1)モノタロウ スペアホースタイヤゲージクリップタイプ用チャック付 650mm
2)東洋金属コンドル CGゲージ用エアーチャック CG 61D
3)東洋金属コンドル エアーチャック クリップオン片手 61
4)東洋金属コンドル エアーチャック クリップオン片手 61-E
1)のホース付きは、根元が1/4PSかPFですので、お使いの機器の出口の規格を確認してくださいね
2)も1)と同じ1/4PSかPFです
3)はホースに差し込むタイプで 竹の子サイズが7mmなので6mmホース用
4)もホースに差し込むタイプで 竹の子サイズが8mmなので、6.5か7.0mmホース用
1/4ねじタイプは、キンキのコイルホースなど、1/4雌ネジが付いている延長ホースに直接接続可能です
★クリップオンタイプの良いところ
1)エアーバルブに対して垂直にはまるので、狭いアルミホールでもぶつからず傷を付けずにエアを充填できる
2)一瞬で解放できるので、エア漏れが少ない
3)押さえつけなくてもよいクリップ式なので、両手が空く
自分のコードレスポンプの先もこれに取り替えようかと画策中(笑)
それはL型でレバー式なので、解放するのに手間が掛かり、エアが少し漏れることが気になります
先日のタイヤ交換時ホイールキャップ装着後だったのでエアーバルブの出っ張りが少なくなってしまい、チャックがホイールキャップに当たっていたことがあります
これなら、そんな狭いところでも問題ないので、春のタイヤ交換前には取り替えようかと思います
まあそんなに壊れるモノではありませんが、エアーホースの先端に装着したまま地面を転がさないようにしてね。そんなことはしないと思うけど、念のため
まとめ*****************
ガソリンスタンドで見ていて、いいなあ~と思っていた部品。
よ~く考えてみると、自分のコードレスポンプの先を交換してしまうとクルマ専用になってしまい、自転車の空気いれが出来なくなるんだった
うむ~悩ましい。自転車ほぼ乗らないけど.....
は~い今日はここまで~
「エアーチャック クリップオンタイプ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
集塵、粉無、冷却を兼ね備えたダイヤモンドコアドリル。作業環境の改善と、コアドリルの長寿命で利益アップ!!
『 コバルテック 集塵機能付乾式ハンドコアドリル JIN 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年11月13日(金曜日)
==============
出来事の意図
==============
今、起きている出来事に偶然はありません。
全ての出来事に意味があります。
自分に何かを教えてくれようとしているのか、
何に気づかせようとしているのかを
考えましょう。
すべての出来事には
私たちを成長させようという意図があるのです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/11/13 13:30
最近のコメント