最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

2024年12月27日 (金)

2022/12/23に紋別市で大停電が発生、暖房の準備は大丈夫?

2024/12/27 No.3055


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます


【2022/12/23に紋別市で大停電が発生、暖房の準備は大丈夫?】


2022/12/23 重たい雪のせいで送電線が倒れてオホーツク紋別市地域が大停電となりました


約27時間停電したそうで


その間照明はなにかしらあるとしても暖房器具は100Vが無いと動きません


当時読んだ新聞記事によると、100Vを使わないポータブルストーブを用意してあったので助かったとありました

Img_4145

★停電時の暖房に必要なモノ

1)ポータブルストーブ

2)灯油

3)ポンプ

4)電池

5)電気のオフグリッド


ポータブルストーブには5リットルくらいの灯油タンクが附属しています


自分の部屋でも使っていますが、今の時期3~4日で給油している感じ


なので、ポリ缶に灯油を備蓄しています


490Lのホームタンに給油して貰うタイミングで、ポリ缶にも入れてもらっています


★ストーブの灯油タンクに給油するときに使うのが電池灯油ポンプ


昔ながらのペコペット(ペコペコポンプ)でも良いのですが


満タンになっても止まらないのが最大の欠点


なので、ここは予算を確保してもらって、電池灯油ポンプを購入してください



★電池はストーブにも使いますし、電池灯油ポンプにも使いますので


機種に必要な電池を備蓄しておきましょう


最近のストーブもポンプも電池は単三(LR6)になってきています


自部屋のストーブはチョット古いので単1(LR20)m(^^;;



そういえば今のポータブルストーブは電子点火式になってきているのですね


今年購入した機種は電子点火式。なので電池は単三(LR6)です。



★長年ポータブルストーブを使っていて気付いたのは


灯油の残量計の動き


少なくなってくると一気に空(エンプティ)になること


空サインが出ていてもどれくらい空なのか判りにくいですよね(あと何分と出てくれたら嬉しい)


そこで先日タンクを抜いて内部の様子を見たら


残量計はタンクの上下位置をリンクで変換して表示していました


仕組みは、タンクの重さをバネで支え灯油が減って軽くなると持ち上げるという方法


うまい方法を考えたましたね


灯油タンクは独立しているので、タンクの中身を調べる(測る)にはタンク全体の重さを量れば良いわけで


これ、タンクとストーブに摩擦が無ければスムーズに動くのですが


ゴムパッキンや、金属同士の摩擦もあるので、なかなかリニアに動かないのだと想像します


最近は赤い目印が見えてきたらすぐタンクを交換(2個体制)するようにしています


★タンク2個体制の良いところ


なんといってもあわてて給油に行かなくても良いところ


ストーブを付けていて灯油が無い!と気付いても、すぐタンクを抜くのは危険です


充分温度が下がってからでないと、灯油をこぼしたら危険なのは想像できますね


我が家は灯油を物置に置いているので、着込んで行かないと寒さで凍えちゃいます(笑)


ということで、ポータブルストーブのヘビーユーザーが実感したことを書きました


今年は燃え具合が弱いので正月休みに芯を交換します


★電気のオフグリッドとは


従来の電力網に頼らず、自家発電を蓄電して、自宅に供給するシステム


一般家庭の契約電力は20A~30Aかと思います


ちなみに30Aは約3000W


そこまで用意するのは資金的に厳しいので、ストーブと電灯だけ動かせるようにするなら、500Wでも十分かと


500Wで何時間使えるかによってバッテリーの容量が決まるのですが


500Wを24時間だとすると、500WX24h=12000Wh


これを12Vのバッテリーで駆動するには、12000Wh=12000VAh


12V100Aのバッテリーで1200Wなので、500Wを24時間供給するには12Vバッテリーが10個必要になる計算


最近注目されているのはリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePO)


アマゾンを見ると、36V100Aや48V100Aがあるので、バッテリーの数を1/3、1/4に減らせます。高いけど。


最初はソーラーパネル1枚、12V100Aバッテリー1個から始めても良いと思います


★会社の営業は 12/27 まで


今年の正月休みは長いですね


なにしようかな~


あそうだ、個人事業主の領収書の整理と、経理ソフトへの入力だった~m(^^;;


まとめ*****************


冬、停電すると暖房を用意しておかないと生命の危機に瀕します。我が家の自分部屋の暖房にポータブルストーブを使っています。ストーブの灯油タンクは2個用意しておくとラクですよ~費用はかさみますが


は~い今日はここまで~一日朗らかに~


 「灯油用ポリ缶、電池灯油ポンプ」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について(全国から受け付け中)


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★


★【ナニガシ】ネットショップ★


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2024-12-27


これはCOBの特性を活かした構造だね。2mmのアルミフレームだから放熱も心配なさそうだし。


『 アイガー 極薄パネルライト シリーズ 』


気になったらクリック!してね~


It’s OK!!


今日もイイ日だ!


今日もイイことがありそうだ!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2024/12/26 14時ころ

Img_4146 Img_4147 Img_4148 Img_4149

続きを読む "2022/12/23に紋別市で大停電が発生、暖房の準備は大丈夫?" »

2024年12月 6日 (金)

当社では金切バサミの定番と言えばコレなんです

2024/12/06 No.3038


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとうございます


【当社では金切バサミの定番と言えばコレなんです】


金切バサミといえば日本には昔ながらの金切りハサミがあります


ただ一般的には使いにくい(コツが必要)


なので一般でも使い易く工夫された金切ハサミがあり


その中で歴史のある金切ハサミがコレ


「IRWIN スニップ 101」

Img_3885_20241205151801

日本のサイトにはカタログが無かったので、「irwin.nl オランダ」にカタログがあったので翻訳してみると


IRWIN Aviation and Offset Snipsは、熱間鍛造鋼刃を採用し、鋭い切れ味と高い強度を実現しています。また、長寿命のスプリングにより、高いレバー効果と最適な切断を実現しています。多目的ニッパーは最大3-1/8インチまでの切断に対応し、Tinner Snipsは熱間鍛造鋼刃を採用し、最大限の強度を発揮します。


鋸歯状の刃が材料をしっかりとグリップし、薄い材料をスムーズに切断します。暖房、空調、雨樋工事、一般産業用途に最適です。


★特徴

1. 鋸歯状の下刃 より確実な動作、滑らかな切断、二重の跡の防止

2. PROTOUCHグリップ 優れた快適性とコントロールのために成形されており、手の疲労/ストレスを軽減

3. 切断長さの増加 より速い作業のために(3.34cmの切断長さ)

4. 改良されたバランスのとれた重量配分  より快適なために

5. 落下防止プッシュアップラッチ 片手での簡単な操作が可能で、時間を節約し、安全性を向上

6. 1.19mmの切断能力 シートメタルおよび0.84mmステンレス鋼用


なんとなく意味が分かる翻訳だね。Geminiに翻訳してもらいました


★101は直線切り用&左カーブ切り用


ハサミには上下刃の合わせ方で二通りあります


上から見て右利き用鋏と同じ重ね合わせの下刃が左で、上刃が右が101になっています


さらにハンドルがオフセット(斜めに上がっている)ので、鉄板の切り口を避けながら切れるので安全です


★他に102や103もラインナップされています


102は101の合わせが反対で、直線切り&右カーブ入り用


103は直線切り&大きなカーブ用


ですが、在庫はしていません、1,2日で取り寄せられるますよ


★昔ながらの金切りハサミと違い、コツは不要


しっかり刃合わせが固定されているので、昔ながらの金切りハサミと違い、握って刃を開かないように切るというコツは一切不要です


あとリンク機構を採用しているので、厚いモノも軽く切れるのも特徴


昔ながらの金切りハサミはダイレクトですから、厚いモノ用はハンドルの長い大きなハサミが必要です


★日本語カタログ版にも商品説明書いてよね


IRWINオランダにある総合カタログには詳しく解説されているのに日本語版はさっぱりしたもので、なにも書かれていないんだよね~


翻訳費用を節約した?印刷の手間を節約した?と思われてもしかたない


★日本の金切ハサミといえば「クメダ ハイキル」


当社でも使っていますが、良く切れて、切りやすくて、切れ味長持ちなんですよ~


まとめ*****************


日本名では金切ハサミなんですが、オランダにあるサイトカタログにはAviationSNIPと書かれていて直訳すると航空ハサミ??だよね。


は~い今日はここまで~一日朗らかに~


 「IRWIN スニップ」をお求めの時は「ねじと工具と包丁研ぎの丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!


リンク Link*****************


詳しい資料は「IRWIN スニップ 英語版」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について(全国から受け付け中)


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


★自然な食材(オーガニック)を使った米粉パウンドケーキとスコーンの【ナニガシ】★


★【ナニガシ】ネットショップ★


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2024-12-06


ブルーヒーターは匂いも少なく、すぐ暖まるよ


『 ダイニチ ブルーヒーター 』


気になったらクリック!してね~


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2024/12/05 13時ころ

Img_3886_20241205151801 Img_3887_20241205151801 Img_3888_20241205151801

続きを読む "当社では金切バサミの定番と言えばコレなんです" »

2020年2月 8日 (土)

寒いので熱風ヒーター(ジェットヒーター)で暖まって~~

2020/2/8 No.1419


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


寒いのでジェットヒーターで暖まって~~


熱風ヒーターには小型から大型まで種類があります


お一人様熱風ヒーターなんていかがですか?


タイトルの熱風ヒーターと聞いて、シズオカだなと判った方は、玄人です(笑)


さてさて、工場や現場で暖をとるにはどうしていますか?


1)ストーブは無い(キビシイ~~~)

2)大きいジェットヒータを使っているさ(燃費わる~い)

3)廃油ストーブ、薪ストーブを使っているさ(少々扱いがたいへ~ん)


それなら、自分だけ暖まれる小型で燃費の良い熱風ヒーターが欲しいよね

Img_1939

「シズオカ ホットガン HG30RH」


もう旧型になってしまいました。(泣)


★良いところ

1)価格が安い、現行機種のHG30RSより買いやすい(輸入モデルのようです)

2)熱出力はRSと同じ

3)重さもほぼ同じ


★注意するところ

1)火力調整が無い(RSは2段階調整)

2)燃焼方式は直火方式、RSはロータリー燃焼


比較してみたら、燃費は(高モード)では同じですが、(低モード)が無いのでその分不利だなあ~


燃焼時間も(高モード)では同じですが、(低モード)が無いのでその分不利だなあ~


なんか、不利なことしか出てこないぞ!!_| ̄|○



むむむ、そうだ、有利な点があった!


構造がシンプルだら、壊れにくいよ!!


それだけかよ!!


でもこれ重要!!(^_-)



同じようなもので並行輸入品がありますが、このRHは正規ルート販売品なので修理も問題ありません事を最後に付け加えておきます


ちなみに、品番でググるとリコールのページが見つかると思います。現物を見たところ、対応済みのシールを確認しましたので、ご安心下さい。


まとめ*****************


そういえば2019の12月に帯広のドーミーインに泊まったらロビーでブライトヒーターが稼働していたのには驚きました


空間が広いし出入りが多いから寒いのでしょうね。コンパクトで煙突も要らないのでそのような場所には最適です。


は~い今日はここまで~


「シズオカの熱風ヒーター」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「シズオカの熱風ヒーター」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


素材は本革+マイクロレザーのハイブリッドなんだそうで、しなやかで耐久性も高い素材だそうです


『 ふくろ倶楽部 腰袋 伝説LIGHT四型・六型 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年2月7日(金曜日)

==============


 自分で決める


==============


自分で決めることで、責任感が芽生えます。


その責任を引き受けることが自分を鍛え、

自分を成長させていくのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/2/8 14時ころ

Img_1944 Img_1941

続きを読む "寒いので熱風ヒーター(ジェットヒーター)で暖まって~~ " »

2018年11月 5日 (月)

オレ専用熱風ヒーターって欲しいよね

2018/10/5 No.1098


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


寒くなってきたね~


家も会社もストーブを使うようになりました


タイトルの熱風ヒーターと聞いて、シズオカだなと判った方は、玄人です(笑)


さてさて、工場や現場で暖をとるにはどうしていますか?


1)ストーブは無い(キビシイ~~~)

2)大きいジェットヒータを使っているさ(燃費わる~い)

3)廃油ストーブ、薪ストーブを使っているさ(少々扱いがたいへ~ん)


それなら、自分だけ暖まれる小型で燃費の良い熱風ヒーターが欲しいよね

Img_6220


「シズオカ ホットガン HG30RH」


もう旧型になってしまいました。(泣)


★良いところ

1)価格が安い、現行機種のHG30RSより買いやすい(輸入モデルのようです)

2)熱出力はRSと同じ

3)重さもほぼ同じ


★注意するところ

1)火力調整が無い(RSは2段階調整)

2)燃焼方式は直火方式、RSはロータリー燃焼


比較してみたら、燃費は(高モード)では同じですが、(低モード)が無いのでその分不利だなあ~


燃焼時間も(高モード)では同じですが、(低モード)が無いのでその分不利だなあ~


なんか、不利なことしか出てこないぞ!!_| ̄|○



むむむ、そうだ、有利な点があった!


構造がシンプルだら、壊れにくいよ!!


それだけかよ!!


でもこれ重要!!(^_-)



同じようなもので並行輸入品がありますが、このRHは正規ルート販売品なので修理も問題ありません事を最後に付け加えておきます



で、在庫しておいてももったいないので、お安く販売しますよ!


価格は木元章義まで、直接聞いてね!!(メール、メッセンジャー等)


ちなみに、品番でググるとリコールのページが見つかると思います。現物を見たところ、対応済みのシールを確認しましたので、ご安心下さい。


まとめ*****************


久しぶりに倉庫の掘り起こししてきました~お買い得なのでお見逃し無く~~


は~い今日はここまで~


「シズオカ ホットガン HG30RH」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~シズオカ ホットガンHG30RS


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼に関してはコチラをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のブログ


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


逆転の発想、白、黄テープの次は黒テープですよ!夜はどうなんだろう(笑)


『 アックスブレーン 黒テープ スケール BX25L-55 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年11月2日(金曜日)

==============


 「気づく」ことは「傷つく」こと


==============


「気づく」ことは「傷つく」ことでもある。


特に自分自身の課題に気づくときには、

見たくなかったものや目を背けてきたものと

向かい合うことになる。


「傷つく」という代償を払うから、

「気づく」という成長の種を得る。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

#ひとやすみ

#ブログを書いていたときのソラ 2018/11/02 14時頃

Img_6217


続きを読む "オレ専用熱風ヒーターって欲しいよね" »

2015年11月25日 (水)

すぐに暖まりた~い、そんなときはコレ!

ポータブルガスヒーターがオススメです。


とうとう来ました。「雪」。


先日の投稿はフライングでしたがタイミング的には良かったかなと。


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


現場ですぐに暖まりたい!


と思っても、


灯油が無い!


電気ストーブでは足りない!


そんなときどうしますか?


ここで活躍するのが、カセットボンベを使う


「ガスピア ポーターブルガスヒーター PGH-2000」です。

Dscf2677


カセットボンベのほうが無いでしょ~と思うかもしれませんが

どこのコンビニでも売ってますよ。(ちょっと高いけど)


配線、外部燃料タンクも要りませんので、ボンベを装着してカッチンで着火!


重量は3.4kgと軽量で持ち運びはすご~くラクです。


注意するのは、屋外用となっていること。

屋内では酸欠&一酸化炭素中毒になる可能性があります。


さっと出して、パッチンと着火して、すぐ暖まるストーブはいかがですか?


ポータブルガスストーブが必要になったら、丸甲金物(株)を思いだしてください。


詳しい資料はこちらをクリックしてください。


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

★★今日の可能思考★★


  平成27年11月24日(火曜日)

==============

 どうやったらできるか?

==============

理想の状態がわかっていても

「理想は理想だから無理」と決めつけていては

理想に近づくことはできません。


少しでも理想に近づく努力が必要です。


「どうやったらできるか?」を

常に自分に問いかけましょう。

--------------



『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


#丸甲金物株式会社

#ポータブルガスヒーター

#ガスピア

#PGH2000

#可能思考

#釧路市


続きを読む "すぐに暖まりた~い、そんなときはコレ!" »

2015年11月 4日 (水)

マキタ充電式暖房ベストの在庫サイズが増えました。

朝晩寒くなってきました。阿寒の山も白くなっています。


あっ..こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


そんか季節をポカポカで乗り切る必須アイテム!


マキタ「充電式暖房ベスト」にS、M(日本サイズ)が入荷しました。

Img_3812


これで女性やお子さんにも対応できますね。


私が思うに、この時期のアウトドアといえば「釣り」


カヌーも考えましたが、転落するとショートして危険なので......


もっと冬でしたら、北海道の定番といえば「ワカサギ釣り」でしょう


厳寒の中、じっと耐えなくてはなりません。


このベストが、そんなあなたをそっと暖かく包んでくれます。(カッコつけすぎ~笑)


あとパークゴルフにもよいかも!



詳しい資料はこちらをクリックしてください。


この記事を読んでみて、ちょっと聞いてみたいなということがありませんか?木元章義までメール、メッセージ、コメント、電話いただければ、誠心誠意、喜んでサポートいたします。。


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

★★今日の可能思考★★


平成27年11月2日(月曜日)

==============

 「気づく」ことは「傷つく」こと

==============

「気づく」ことは「傷つく」ことでもある。


特に自分自身の課題に気づくときには、

見たくなかったものや目を背けてきたものと

向かい合うことになる。


「傷つく」という代償を払うから、

「気づく」という成長の種を得る。

--------------



『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


#丸甲金物株式会社

#マキタ

#充電式暖房ベスト

#サイズSとMも入荷

#可能思考

#釧路市


続きを読む "マキタ充電式暖房ベストの在庫サイズが増えました。" »

2014年2月 7日 (金)

オリオン ジェットヒーター総合カタログ(ダイジェスト版)

本日ご紹介するのはオリオンジェットヒーター総合カタログ(ダイジェスト版) です。
             カタログは↑をクリック

お問い合わせはこちらへ お問い合わせ送信フォーム
丸甲金物(株)のホームページはこちら 丸甲金物.com

下のカタログをクリックしますと、カタログが大きくなります。

オリオン ジェットヒーター総合カタログ(ダイジェスト版) 2013-2014 現場の暖房に最適です。HRR480A-S,HRS330,HR330H,HR120D,GH150H,HR220A,HR330E-L,HPE80A,HPE150A,HPE250,HPE310-L,HPE-370,HPS830A,HS290-L

2012年12月21日 (金)

ダイニチ ブルーヒーター

本日ご紹介するのはダイニチブルーヒーター です。
             カタログは↑をクリック

お問い合わせはこちらへ お問い合わせ送信フォーム
丸甲金物(株)のホームページはこちら 丸甲金物.com

下のカタログをクリックしますと、カタログが大きくなります。

ダイニチ ブルーヒーター  パワフルな暖かさと確かな品質をお届けします。わずか80秒のスピード着火とパワフルな暖房。大型放熱器で高い放射効率。気化式石油燃焼技術をリードしてきた、ダイニチならではのこの暖かさパイオニアの品質です。

2011年2月21日 (月)

ホンマ ステンレスエビ曲りカタログ

本日ご紹介するのはホンマステンレスエビ曲りカタログ です。
             カタログは↑をクリック

お問い合わせはこちらへ お問い合わせ送信フォーム
丸甲金物(株)のホームページはこちら 丸甲金物.com

下のカタログをクリックしますと、カタログが大きくなります。

ホンマ ステンレスエビ曲りカタログ  ステンレスエビ曲90° ステンレスエビ曲45° ステンレスT曲 ステンレスH笠 黒耐熱ステンレスエビ曲90° 黒耐熱ステンレスエビ曲45° 黒耐熱ステンレスT曲 黒耐熱ステンレスH笠 寸法は3寸5分(106ミリ)4寸(120ミリ)5寸(150ミリ)

2011年2月19日 (土)

ホンマ ステンレス煙突カタログ

本日ご紹介するのはホンマステンレス煙突カタログ です。
             カタログは↑をクリック

お問い合わせはこちらへ お問い合わせ送信フォーム
丸甲金物(株)のホームページはこちら 丸甲金物.com

下のカタログをクリックしますと、カタログが大きくなります。

ホンマ ステンレス煙突カタログ  ステンレス直筒 ステンレス半直筒 ステンレススライドS ステンレススライドL ステンレス掃除口付スライド 黒耐熱ステンレス直筒 黒耐熱ステンレス半直筒 黒耐熱ステンレススライドS 黒耐熱ステンレススライドL 黒耐熱ステンレス掃除口付スライド 寸法は3寸5分(106ミリ)4寸(120ミリ)5寸(150ミリ)

その他のカテゴリー

DIY 大工道具 お知らせ ねじボルト アンカー類 ウエス エアーツール エクスマ カタログ ガストーチ ガーデニング グルメ・クッキング ケミカル品 サンコーテクノ シャーレンチ修理 ショーワ手袋 シンワ測定 スコップショベル スターエム スリーボンド タジマ ダイヤモンドツール テラモト トップ工業 ニッサ ニッチ ハウスビーエム パソコン ヒーター フジ矢 ホース類 ポンプ マキタの電動工具 マーキング用品 マーベル ミトロイ ミヤナガ モータースポーツ ユタカメイク リョービ リングスター レーザー ㈱ベスト設備 上杉製作所 中野特殊刃物工業 丸甲金物株式会社 仮設資材 住まい・インテリア 作業工具 作業服 作業用品 作業用照明機器 保管機器 修理 光学機器 切削工具 切断砥石 制御機器 包丁 包丁研ぎ 合鍵 土木資材 塗料 塗装機器 大洋製器工業 大西工業 安全保安用品 工事用照明機器 工作機械 工場消耗品 左官道具 建築資材 手袋 接着剤 接着剤テープ 日動工業 日本製紙クレインズ 日用品 日記 暖房機 梱包資材 機械工具 機械部品 油圧工具 油圧機器 測量用品 溶接機 溶接用品 災害非難用品 燃料 理念と経営 経営者の会 環境機器 白光 研磨用品 研磨研削用品 磁気応用製品 空気機器 筆記用具 粘着テープ 経営研究会 育良精機株式会社 自動車関連 舗装資材 花粉症対策品 荷役運搬 計測機器 計量器 趣味 農林機械 配管工具 配管継手 金物 釧路あすなろクラブ 釧路市新橋大通商店街振興組合 釧路経営研究会 鋼材 防寒用品 防災用品 防犯機器 除雪用品 雑感 雑談 電動工具 電子工作 電気機器 電設工具 電設資材 静電気対策 黒板 3M ANEX LEDライト TONEの工具 TONE株式会社